無料ブログでもWordPressでも、無料で簡単にブログパーツの設置ができる、ブログパーツ提供サイト「Blozoo(ブロゾー)」をシェアします。
ブログパーツ提供サイト「Blozoo(ブロゾー)」とは?
100万人が利用するブログパーツ。
ブログに新たな価値を与えるブログパーツが全て無料で作成できます。
一般のブログでも、アダルトブログでも使用することが出来ます。
運営しているのは「株式会社ADLINE」という大阪の会社です。
[blogcard url=”https://blozoo.com/”]
ブログパーツ提供サイト「Blozoo(ブロゾー)」で出来ること

商品カテゴリ別人気ランキングを自動更新で表示させることができます。
ランダムに表示させることも可能です。
当ブログのトップページ右側のイヤホンランキングはBlozooを使用しています。

商品カテゴリ別人気ランキング、新着ランキング、評価ランキング、マッチ、ランダムを自動更新で表示させることができます。

100%画像表示機能を搭載しています。





人気記事等にピンポイントでアクセスを送れます。



「Blozoo(ブロゾー)」への登録方法
登録方法はとても簡単です。
①「ブロゾーを始める(無料)」ボタンをクリックします。
②「ログインID」「メールアドレス」「パスワード」を入力します。
「利用規約に同意する」にチェックを入れ「会員登録」ボタンをクリックします。
③入力した「ログインID」「メールアドレス」「パスワード」「利用規約に同意したこと」が表示されます。
「上記の内容で登録してよろしいですか?」の下の「はい」ボタンをクリックします。
※パスワードにモザイクを入れていますが、実際は表示されます。
④登録したメールアドレスに登録完了手続きメールが送信されました。
メールをチェックしてみましょう。
⑤以下のようなメールが届きますので、登録完了手続きの為、URLリンクをクリックします。
パスワードは記載されていないので、登録したパスワードは自分でメモしておくようにしましょう。
⑥メールのリンクをクリックすると以下のようなページが表示されます。
これで登録は完了です。「管理画面へ」ボタンをクリックすると管理画面へ移動します。
⑦下の画像が管理画面です。
使い方はとても簡単で、直感的に操作できるように工夫されています。
もしわからない時は、使い方の説明ページもあります。
ちなみに、TwitterやFacebookのアカウントでも登録することができます。
TwitterやFacebookのアカウントを持っている方は、面倒な登録作業無しで簡単に登録することができます。
「Blozoo(ブロゾー)」はなぜ無料なの?
かなり使いやすくデザインされている「Blozoo(ブロゾー)」ですが、全てのツールを無料で利用することが出来ます。
なぜかというと、3%の確率でオーバレイ広告が表示されるからです。
PCでブログを見た場合でも、スマホで見た場合でも表示されます。
[blogcard url=”https://blozoo.com/blogparts/linktool/”]
雑記
WordPressの場合、似たようなプラグインを複数組み合わせることで、「Blozoo(ブロゾー)」と同じようなカスタマイズをすることも可能です。
広告も表示されることもないので、プラグインを複数組み合わせればいいのですが、説明文が英語だったり、使い方が素人には解りづらかったりします。
それぞれのプラグインを説明してくれているブログを検索して見ればいいのですが、バージョンが古い説明で細かなところが違っていたりして、結局途中で諦めてしまうことも多いのではないでしょうか?
その点「Blozoo(ブロゾー)」は、WordPressでも、無料ブログでも使うことができ、説明なしでも直感的に設定できるようにデザインが工夫されています。
AmazonアソシエイトやDMMアフィリエイトをランキングで見栄えよくブログに掲載したい方や、RSSでの相互リンク、他ブログの新着記事掲載でアクセスアップをしたい方などにおすすめです。