Razerが先日、CES 2017で発表した『Project Valerie』。4Kの3画面ノートPCということですぐさま話題になっていましたが、その後、盗難被害にあったりと何かとニュースになっていたのでご覧になった方も多いはず。
僕もニュース記事を見て気になってはいたのですが、ゲームで使うよりも株やFXのトレード用PCとして使えるな…と思いながら見てました。
『Project Valerie』は、17.3インチの4K(3,840×2,160ドット)ディスプレイを3枚搭載。横に広げると、11,520×2,160ドットになります。3枚のディスプレイはいずれもIGZOパネルを採用しており、Adobe RGB 100%の広色域表示に対応しているので、ゲーマーのみならずクリエイター向きでもあります。
CES 2017出品時のグラボはNVIDIA GeForce GTX 1080を搭載。VRもできるノートPCとか(呆れ)
重さは4.5kgから5.5kg程度を目指しているとのことなので、持ち運びもできますね。
発売日や価格は未定。
[blogcard url=”http://www.razerzone.com/project-valerie”]