2017年1月27日、ソフトバンクはXperia XZのソフトウェアを更新の開始を発表しました。
[blogcard url=”http://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20170127-01/”]
ソフトバンク Xperia XZのソフトウェア更新内容
今回のソフトウェア更新は「テレビ視聴時、画面の一部に不要な情報が表示される事象の改善」です。
ソフトウェア更新後のビルド番号は「ビルド番号:39.2.D.0.211」になります。
ソフトバンク Xperia XZのソフトウェア更新手順
【メインメニューから行う場合】
- ホーム画面から【アプリ】を選択します。
- 【設定】を選択します。
- 【設定】内の【端末情報】を選択します。
- 【システムアップデート】を選択します。
- 【ソフトウェア更新】を選択します。
- 【ソフトウェア更新】が表示されたら【はい】を選択します。
- 【1.今すぐダウンロード】を選択します。
- 更新されたソフトウェアのダウンロード後【今すぐ更新】を選択します。
- ソフトウェア更新画面から【はい】を選択します。
【ステータスバーのアイコンから行う場合】
- ステータスバーに「更新マーク」が表示されていたらステータスバーを下にドラッグします。
- 【ソフトウェア更新】を選択します。
- 【ソフトウェア更新】内の【今すぐ更新】を選択します。
- 【ソフトウェア更新】内の【はい】を選択します。
※上記のいずれの方法で行った場合でも、更新内容は同じです。
※更新するソフトウェアのダウンロードは3G回線/4G回線/Wi-Fi回線で実施が可能です。
ソフトバンク Xperia XZのソフトウェア更新の注意事項
- ソフトウェア更新中は、発着信を含むスマートフォンの各機能は使用できず、完了までに最大20分程度かかるので、時間に余裕がある時に行いましょう。
- ソフトウェア更新中に電源を切ったり、充電が途中で切れたりすると、故障の原因になるので、絶対に電源を切らず、充分に充電されている状態で更新を行いましょう。
- 更新により、データが破損することもあるので、バックアップを取ってから行いましょう。