個人的に夏といえば「フェス」という程、いわゆる「夏フェス」や「ロックフェス」に行くことが多い僕ですが、特にサマソニこと『SUMMER SONIC (サマーソニック)』には、10回以上通っています。もちろん今年も参戦予定。
そのサマソニ出演アーティストが続々と発表されているので、サマソニ開催まで随時更新しながら、個人的に2017年サマソニで見ておきたいアーティストをまとめます。
サマソニの魅力
サマソニの魅力は何と言っても、出演アーティストが豪華なこと。
海外アーティストの参加も他のフェスと比べても多く、なおかつ大物アーティストも出演します。
開催期間中に、お気に入りのアーティストや、気になっていたアーティストをまとめてライブ体験できる感動は参加した人にしかわかりません。
また、全く興味がなかったジャンルのアーティストのライブを体験することで、大好きになってしまう!なんてこともフェスならではです。
逆にCDやPVではかっこよかったアーティストが、ライブでは下手糞すぎて萎える…なんてこともありますよね😓
サマーソニック2017出演アーティスト一覧
現在、第3弾まで出演アーティストが発表されています。主に海外アーティスト中心ですが今後、日本のアーティストも発表されていく予定。
新規追加アーティストは「NEW!」、僕がサマソニで見に行くであろうアーティストには「CHECK!」と表示しています。
FOO FIGHTERS
- フー・ファイターズ - NEW! CHECK!
フー・ファイターズ (FOO FIGHTERS) は、米国のロックバンド。ニルヴァーナの元ドラマー、デイヴ・グロールを中心に結成され、1995年にデビュー。
[blogcard url=”https://foofighters.com/”]
BLOOD ORANGE
- ブラッド・オレンジ -
ブラッド・オレンジ (BLOOD ORANGE) は、デヴ・ハインズ (Dev Hynes) の ソロプロジェクト。イギリス・ロンドンの歌手、作曲家、ソングライター、音楽プロデューサー、作家。1985年12月23日生まれの歳。
[blogcard url=”http://bloodorange.nyc/”]
[blogcard url=”http://www.dazeddigital.com/tag/dev-hynes”]
BLOOD ORANGE (Dev Hynes)' social media
Fear, and Loathing in Las Vegas
- フィアー・アンド・ロージング・イン・ラスベガス - CHECK!
フィアー・アンド・ロージング・イン・ラスベガス (Fear, and Loathing in Las Vegas) は、日本のポスト・ハードコアバンド。高音ボーカルとシャウトが交錯するツインボーカルスタイルで、思わず踊りたくなる曲が多数。要チェック!
[blogcard url=”http://www.lasvegas-jp.com/”]
Fear, and Loathing in Las Vegas' social media
Nulbarich
- ナルバリッチ - CHECK!
ナルバリッチ (Nulbarich) は、ソウル、アシッド・ジャズなどをベースにした唯一無二のグルーヴを奏でるポップ・ロック・バンド。メンバーは固定されておらず、演奏形態に応じて変わる謎多きバンド。
[blogcard url=”http://nulbarich.com/”]
POND
- ポンド - CHECK!
ポンド (POND) は、Tame Impalaの元メンバーでもあるNick Allbrookがフロントマンを務めている、オーストラリア・パースを拠点に活動するサイケデリック・ロック・バンド。
[blogcard url=”http://www.pondband.net/”]
Suchmos
- サチモス -
サチモス (Suchmos) は、神奈川県出身者を中心に結成されたバンド。バンド名の由来は、ジャズミュージシャンのルイ・アームストロングの愛称「サッチモ」から。
[blogcard url=”http://www.suchmos.com/”]
THE STRUTS
- ザ・ストラッツ - CHECK!
ザ・ストラッツ (THE STRUTS) は、イギリス出身のロックバンド。60年代や70年代のロックのエッセンスがつまった、おっさん向きバンド。
[blogcard url=”http://thestruts.rtouring.com/”]
CALVIN HARRIS
- カルヴィン・ハリス -
カルヴィン・ハリス (CALVIN HARRIS) は、スコットランド出身で「世界一稼ぐDJ」として脚光を浴びている1984年1月17日生まれの歳。
[blogcard url=”http://calvinharris.com/”]
5 SECONDS OF SUMMER
- ファイヴ・セカンズ・オブ・サマー -
5 SECONDS OF SUMMER (ファイヴ・セカンズ・オブ・サマー) は、オーストラリアのポップ・ロックバンド。略称は5SOS。2015年に発表した2ndアルバム『サウンズ・グッド・フィールズ・グッド』が、5SOSとして初の全米・全英アルバム・チャートで初登場1位を獲得。今、世界で最も勢いのある要注目バンド。
[blogcard url=”http://www.5sos.com/home/”]
CHARLI XCX
- チャーリー・エックス・シー・エックス -
CHARLI XCX (チャーリー・エックス・シー・エックス) は、イギリスのシンガーソングライター。1992年8月2日生まれの歳。2012年にスウェーデンのエレクトロ・デュオ、アイコナ・ポップとの共作「I Love It」をリリースし、スウェーデンやイギリスだけでなく、アメリカや日本でもヒットし、両組の出世作となる。
[blogcard url=”http://xcx.world/”]
JUSTICE
- ジャスティス -
JUSTICE (ジャスティス) は、フランスのエレクトロニック・ミュージック・デュオ。2008年秋冬には、ドコモの携帯docomo PRIME series N-01AのCMに、シングル「DVNO(ディー・ブイ・エヌ・オー)」がタイアップ曲として使用された。
[blogcard url=”http://justiceelectro.com/”]
KESHA
- ケシャ -
KESHA (ケシャ)は、「TikTok」「Timber」などのヒット曲で一躍脚光を浴びた米国のポップ歌手、ソングライター。1987年3月1日生まれの歳。
[blogcard url=”http://www.keshasparty.com/”]
PHOENIX
- フェニックス -
PHOENIX (フェニックス)は、フランスのインディー・ロックバンド。2000年にデビューアルバム『United』は、ロックやソウルをエレクトロニクスと絶妙に融合させたその洗練されたポップ・サウンドが話題となり、スマッシュヒット。4作目のアルバム『Wolfgang Amadeus Phoenix』でグラミー賞を受賞。
[blogcard url=”http://www.wearephoenix.com/”]
R3HAB
- リハブ - CHECK!
R3HAB (リハブ)は、オランダ出身のEDMプロデューサー兼DJ。1986年4月2日生まれの歳。バウンス系の帝王と呼ばれ、いま話題沸騰中。
[blogcard url=”http://www.djr3hab.com/”]
ROYAL BLOOD
- ロイヤル・ブラッド -
ROYAL BLOOD (ロイヤル・ブラッド)は、英国出身のロック・デュオ。ベース&ドラムというちょっと変わった編成の二人組。
[blogcard url=”http://royalbloodband.com/”]
SUM 41
- サム・フォーティーワン - CHECK!
SUM 41 (サム・フォーティーワン)は、カナダ出身のロックバンド。アメリカ・カナダの世界的パンクバンドで、日本をはじめ各国で絶大な人気を得ている。
[blogcard url=”http://www.sum41.com/”]
CIRCA WAVES
- サーカ・ウェーヴス -
CIRCA WAVES (サーカ・ウェーヴス)は、英国出身のロックバンド。2017年3月10日に待望のセカンド・アルバム『ディファレント・クリーチャーズ』を世界同時発売した。
[blogcard url=”http://circawaves.com/”]
COMMUNIONS
- コミュニオンズ - CHECK!
COMMUNIONS (コミュニオンズ)は、デンマーク出身のロックバンド。2013年結成のバンドで、2017年2月にメジャーデビューアルバムを発売。評価がかなり高いバンドなので要チェック!
[blogcard url=”http://www.communionsband.com/”]
DAYA
- デイヤ -
DAYA (デイヤ)は、米国の女性シンガーソングライター。1998年10月24日生まれの歳。2016年3月にEPからのセカンドシングル『Sit Still, Look Pretty』をリリースし、ゴールドディスク獲得。
[blogcard url=”http://www.theofficialdaya.com/”]
DECLAN MCKENNA
- デクラン・マケナ -
DECLAN MCKENNA (デクラン・マケナ)は、英国出身のシンガーソングライター。1998年12月24日生まれの歳。英国で一番注目の若手。
[blogcard url=”http://www.declanmckenna.net/”]
DUA LIPA
- デュア・リパ -
DUA LIPA (デュア・リパ)は、英国出身の女性シンガーソングライター・ファッションモデル。1995年8月22日生まれの歳。14歳の頃からクリスティーナ・アギレラなどの歌手のカバー動画をYouTubeに投稿していた。2015年にデビュー。セカンドシングル『Be the One』が欧州を中心に大ヒット。
[blogcard url=”http://dualipa.com/”]
G-EAZY
- ジー・イージー -
G-EAZY (ジー・イージー)は、米国出身のラッパー。1989年5月24日生まれの歳。レトロと典型的なヒップホップを組み合わせたラップスタイル。
[blogcard url=”https://g-eazy.com/”]
GOOD CHARLOTTE
- グッド・シャーロット -
GOOD CHARLOTTE (グッド・シャーロット)は、米国の5人組パンク・ロック・バンド。2011年に活動休止したが、2015年に再開。
[blogcard url=”http://www.goodcharlotte.com/”]
JOSE JAMES
- ホセ・ジェイムズ -
JOSE JAMES (ホセ・ジェイムズ)は、米国の歌手。1978年1月20日生まれの歳。ジャズ、ソウル、エレクトロ、ヒップホップなどを融合させた新しいジャズのヴォーカルスタイルが特徴。
[blogcard url=”http://www.josejamesmusic.com/”]
HIGH TYDE
- ハイタイド -
HIGH TYDE (ハイタイド)は、英国出身の4人組インディーロックバンド。今飛ぶ鳥を落とす勢いで台頭しているバンド。
[blogcard url=”https://www.wearehightyde.com/”]
HONNE
- ホンネ -
HONNE (ホンネ)は、英国のエレクトロ・デュオ。バンド名は日本語の“本音”からとったとのこと。アルバムのボーナストラックでは日本語で歌ったりもしているほど日本が好きらしい。
[blogcard url=”http://hellohonne.com/”]
KEHLANI
- ケラーニ -
KEHLANI (ケラーニ)は、アフリカ系アメリカ人、白人、ネイティヴ・アメリカン、スペイン人、フィリピン系ネイティヴ・アメリカンという多様な血を引く1995年4月24日生まれの歳。
[blogcard url=”http://kehlanimusic.com/sweetsexysavage/?ref=http://wmg.jp/artist/kehlani/profile.html”]
KUNGS
- クングス -
KUNGS (クングス)は、仏国出身のDJ。1996年12月17日生まれの歳。2016年に発表した「This Girl」が楽検索アプリShazamで、世界チャート11週連続1位を獲得し爆発的にヒット。
[blogcard url=”http://www.universal-music.co.jp/kungs/”]
LANY
- レイニー -
LANY (レイニー)は、米国の3ピース・オルタナティブ・バンド。バンド名「LANY」の由来は「Los Angeles New York」の略。
[blogcard url=”http://preorder.thisislany.com/”]
NEW FOUND GLORY
- ニュー・ファウンド・グローリー - CHECK!
NEW FOUND GLORY (ニュー・ファウンド・グローリー)は、米国のポップ・パンクバンド。2017年4月29日(土)にニュー・アルバム『Makes Me Sick』をリリース。
[blogcard url=”https://www.newfoundglory.com/”]
PENNYWISE
- ペニーワイズ -
PENNYWISE (ペニーワイズ)は、米国のパンクバンド。バンド名の由来はスティーブン・キングの小説「IT」に登場するピエロの怪物「ペニーワイズ」から。
[blogcard url=”http://pennywisdom.com/”]
PIKOTARO
- ピコ太郎 -
PIKOTARO (ピコ太郎)は、日本のお笑いタレント、DJ。1973年7月17日生まれの歳。2016年「PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)」の動画再生回数が1億回を超えるなど話題になり、世界134か国で配信されている。
[blogcard url=”http://avex.jp/pikotaro/”]
SUNDARA KARMA
- スンダラカルマ -
SUNDARA KARMA (スンダラカルマ)は、英国の4人組ロックバンド。2017年1月6日にデビューアルバム「Youth Is Only Ever Fun in Retrospect」をリリース。
[blogcard url=”http://www.sundara-karma.co.uk/”]
SUMMER SONIC2017
- サマソニ2017公式 -
[blogcard url=”http://www.summersonic.com/2017/”]