WordPressで自分のブログを閲覧する際に上に表示される管理メニューバーが邪魔!
書いた記事の確認をしたくてプレビューで自分のブログを閲覧する時や、「サイトを表示」をクリックして自分のブログを閲覧しようとすると、ページの上に管理メニューバーが表示される。
全体のデザインと記事内容を確認する際には正直「無用の長物」だ。
そこで今回は上の管理メニューバーを非表示にする方法をシェアしよう。
上のバーを非表示にするには?
step
1「あなたのプロフィール」画面を表示する
WordPress管理画面の左メニューの「ユーザー」にカーソルを合わせると一番下に「あなたのプロフィール」と表示されるのでクリック。

step
2ツールバー表示のチェックを外す
「サイトを見るときにツールバーを表示する」に入ってるチェックを外す。

step
3プロフィール更新
スクロールして一番下にある「プロフィールを更新」をクリックする。
ココに注意
サイトを見るときにツールバーを非表示に設定してしまった後に、自分のブログから管理画面へ行きたい場合は、下記URLを入力する。
http://自分のブログのURL/wp-admin/