XperiaユーザーがパソコンとXperiaを同期させる「Xperia Companion(エクスペリアコンパニオン)」というPCアプリがあります。
Xperia Z2時代に「Xperia Companion(エクスペリアコンパニオン)」をPCにインストールしてあったので、先日久しぶりに立ち上げて、PC内のmp3ファイル1,000曲以上を転送しようと試みました。
しかし、いくら時間が経っても一向に転送される気配がない。
「なんでだ?」
と思い色々調べてみたのでシェアします。
Xperia XZにmp3が転送できない理由
ネットで調べてみると、「ファイル数が多すぎると転送できない」との回答を発見。
ということでmusicフォルダ内にある1,000件を一気には転送できないようなので、B'zのフォルダのみを指定(約450曲)。
なぜB'zだけで450曲も?!
B'zファンの方ならお分かりだと思いますが、うん十周年記念アルバムやらベストアルバムやら、シングルはシングルでmp3ファイルを持っていたりすると同じ曲が複数あることになり、総数400曲オーバーになります(笑)
これでもつい最近の2アルバムはPCに落としてないのでまだいいほうかもしれない^^;
Xperia CompanionでXperiaに音楽ファイルを転送するには?
結局450曲だと転送開始しました!
ですが2時間経ってもなかなか終わらなかったため途中でキャンセル。
ということで、1,000曲を一度に転送しようとするとなかなか始まらないので、何回かにわけて50曲くらいずつ転送するのがベストかと思われます。
もっと簡単に音楽ファイルを聴くには?
機種変更する度にXperia Companionを使って音楽ファイルを転送するのは馬鹿らしい。
一番簡単に音楽ファイルを共有するには、スマホのSDカードに予め音楽ファイルを保存しておき、機種変更した場合はSDカードを入れ替えればいいだけ。
今回僕はXperia Z2のSDカードをアクションカメラに使ってしまい、新たにSDカードを購入したためにこんな面倒なことになりました。
これが誰かのお役に立てれば幸いです。